ヤマノススメ

基本データ

作品名:
ヤマノススメ
ヤマノススメシリーズ)
放送:
2013年 1月
話数:
全 12 話
制作:
エイトビット
みんなの評価:
話題性:
7
累計平均売上:
4,249 枚/
タグ:

動画サイト

オープニングや予告の動画を探す

概要・あらすじ

第3話に登場したの天覧山の山頂

※単行本第1巻に収録された第8話までのあらすじ。

人付き合いの苦手な少女・あおい(CV: 井口裕香)は、高校生になったばかりのある日、いきなり親しげに話しかけてきた少女・ひなた(CV: 阿澄佳奈)から、高校生になった今こそ、一緒に山へ登ろう、と誘われた。人と関わるのが億劫な上に高所恐怖症のあおいは何とか断ろうとするが、ひなたの勢いに引きずられ、彼女の家へと連れて行かれた。無理矢理なひなたに内心抗議するあおいだったが、ひなたの父に見せられたテントに入ったとき、ひなたの振る舞いは再会を喜ぶあまりだったことを彼女自身から聞き、またテントから美しい夕陽を見て、あることを思い出した。

かつて幼かったあおいとひなたは、ひなたの父に連れられて、ある山の頂上から朝日を観たことがあった。その光景に感動した彼女たちが交わした、高校生くらいになったら2人で同じ光景を見よう、という約束。それを思い出したとき、あおいは、自然と「高くない山ならば行ってもいい」と口にしていた。

ひなたと山へ行くことを承知したものの、山は遭難して死ぬ危険さえあるのではないかと、あおいは不安だった。そんなあおいと登る最初の山としてひなたが選んだのは、標高197mの天覧山。普段着の子どもさえ登れる登山道にはたいした不安も感じられず、それでいて山頂からの眺めは美しいものだった。ひなたが、山に慣れない自分を気遣ってこの山を選んだことに気づいたあおいは、ひなたと登山に対する見方を変えた。そうして登山に興味を持ち始めたあおいは、あるとき、学校からの帰りに登山用品店を見つけた。ひなたと店に入ったあおいは、同じ高校の制服を着た女子生徒に出会う。シュラフ選びに迷っていると言う彼女が、実は欲しいシュラフを買う踏ん切りがつかないのだと察したあおいは、決断を後押しした。その娘、斉藤楓は、自分も山に登るというあおいとメールアドレスを交換、彼女にとってひなた以外で最初の友だちとなった。

やがてひなたは、次の山へ登ろうと提案するが、行き先はあおいに任せると言う。山の知識もなく選ぶ基準も分からないあおいは、切羽詰って楓に相談した。秩父、丹沢、八ヶ岳、谷川岳。彼女が挙げた関東圏内で初心者でも登れる山のうち、あおいが興味を持ったのは、山道にパワースポットが点在するという高尾山だった。登る準備として、それまで持たなかった登山用ザックをひなたと買いに行ったあおいは、彼女の他人にも物怖じしない態度に感心する。そして迎えた登山当日、強引ではあっても自分のことも考えてくれるひなたへ、お礼の気持ちを伝える時機を計れず悩むあおいだったが、彼女と高尾山登山を楽しみ、頂上でお礼を渡すこともできた。下山は、ひなたの提案で高尾山では最も難易度の高い登山道を降りることにした2人は、靴を傷めて困っている少女・ここな(CV: 小倉唯)に出会う。モモンガを探して昼の山に来たという“天然”気味の彼女を伴って3人で登山口まで来たあおいは、最後にリスを見て微笑むここなの姿に、喜びを覚えるのだった。

レビュー・感想

絵が素晴らしいです。
キャラがとても可愛いですね。
山関連の知識もつくし、
そしてストーリーが素晴らしいです!
声優も豪華なのでちょっとでも気になった人などは買ってみてはどうでしょうか!!
個人的には30分で2期やってほしいところです。
本当に5分(実質3分)なのが勿体無い。
個人的には2013年1Q作品トップと言っても過言ではないくらいw
アース・スターの前作「てーきゅう」は、
確かにスーパーリミテッドアニメという感じで、いかにも5分モノというクオリティ。
(いや、アレはアレで楽しかったですが…)
本作はああいうのとは一線を画する完成度です。
キャラデやコンテが元京アニの方なのでなんとなくけーおんに似てますが、
原作のしろさんのテイストを残しつつ良い感じに料理したと思います。
あと声優も豪華です。主要キャラ“あおい”(井口裕香)と“ひなた”(阿澄佳奈)の会話が
多いので実力のある方がしっかり演ってるのがいいですね。
ストーリーは、簡単で高尾山登ったり、登山グッズを買いに行ったり、
山料理作ったりなにか特別なことが起こるストーリーじゃありません。
短いからこそポイントは、演出(今回だとコンテ切ってる松尾さんかな?)・声優その辺に尽きると思います。
キャラクタの良い芝居と声優の演技が相まみえれば面白く無いはずがない!
(もちろん本作はキャラデや作画も高レベルですよ!)
#15分枠ぐらいあると嬉しいなあ
アニメーションの可能性
人付き合いが苦手なあおいは、高校生になってもクラスに馴染めずにいた。
そんなあおいに、登山が趣味の女の子、ひなたが声をかける。
実は幼い頃、あおいとひなたは一緒に山に登ったことがあり、ひなたはあおいを自分の趣味に引き込もうとするのだが…。
まずおさえておきたいのが、この作品が一話わずか三分であるということ。
したがってボリューム不足は否めず、個々のエピソードなども少ない。
その分この作品のテーマである「登山」についてストイックに描かれており、登山のことを
全く知らない人でも、興味をそそられる作りになっている。
登山に必要な器具や知識の説明が随所に入るが、登山初心者のあおいを主人公に置いているので
説明の仕方が自然で、なおかつ、おそらく大多数を占めるであろう
登山初心者の視聴者にも共感しやす ...
作画も演出も全体通してキャラのかわいさをうまく出してるなとか、
飯能の景色とか押し付けがましくなくうまく溶け込んでいるなと感心しました。
一話は短いですがだからこのクオリティを保てるのかなと思いますし
まあこのゆるさで30分はむしろつらいでしょう(^^;
2期も待ち遠しいです。
個人的には新作のサービスカットはどうかと。
この作品に求めてるのはコレジャナイ感がします。
(むしろ人に勧めづらいわ)
本放送時には気になっていたのですが、スルーして最近になって
アーススターさんのyoutubeの公式サイトで視聴した所ハマりました。
勢いで原作も購入し、原作を読んだ上での感想です。
3分という短い時間ながら原作にほぼ忠実かつ山関連の道具に関しては
アニメならではの動いての説明になるのでとてもためになります。
1本のエピソードは短いながら詰め込み感なく観れますので
ちょっとこのエピソードを観たいなという時も結構楽です。
主人公あおいの成長も少しづつではありますが感じ取れる場面もあり
何で本放送をスルーしたんだと今になって後悔しています。
山に関しても今作では有名な高尾山が出てきます。
こちらも作品中で高尾山に関しての知識が出てきますので
山に興味がなくとも何があるんだといった知識が得られるのも
とてもいいのではないかと思います。
長文になりましたが、欲を言えば2期を期待したい作品です。
作画は高レベルだし、最近、自分が観ているアニメはBGMの入り方が、やたらと気になる作品が多かったんですが
このアニメは、全く気にならなく自然と観れました。
ショート・アニメでは短くて残念という意見が多いんですが、自分は逆に1クール30分作品を全話買おうとする
と結構な金額になってしまうので、少し興味がある人も気軽に購入できていいんじゃないかなと思います。
是非、セカンド・シーズンもショートアニメを希望します。
そして自分は暖かくなったらトレッキングしようと思って、用品を買いはじめた影響を受けやすい単純バカです(^_^;)。
山には全く興味がなく
逆に海で釣りする派です
ただ、この作品はまったりした雰囲気が良くキャラも可愛くて和みますね
3分アニメなのが実に惜しいです
2期制作支援の為BD予約させていただきました
萌え系の絵柄で勘違いされがちですが、きちんと登山を取り扱っています
自分は自転車で日本一周しながら、また休みが取れた日に穂高や白馬、戸隠、北岳、富士山、羅臼、利尻、安達太良、早池峰、赤岳、阿蘇、九重etc…と色々登りましたが、そういう人間の視点からしてもきちんと作られていると思います
原作も拝見しましたが、作者さんの山好きが伝わってきて好印象でした
登場人物は皆優しいですし、可愛い女の子のやり取りを見て頬を緩めるのもいいと思います
一部本当に山に登っているのか謎な人が「山を舐めるな」と憤っておいでの様ですが気にしないでいいでしょう

初月無料で大量アニメ見放題音楽聴き放題
ギフト券購入でクレジットカード不要。

おすすめ

ヤマノススメが好きな人には以下の作品がおすすめです。

人気作品ピックアップ

喰霊-零-

喰霊-零-

asread.
2008年 10月 ~

ギルティクラウン

ギルティクラウン

2011年 10月 ~

緋弾のアリア

緋弾のアリア

J.C.STAFF
2011年 4月 ~

偽物語

偽物語

シャフト
2012年 1月 ~

ISUCA

ISUCA

2015年 1月 ~

おすすめアニメ診断をぜひお試しください。