機動戦士ガンダムSEED

基本データ

作品名:
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムシリーズ)
よみがな:
きどうせんしガンダムシード
放送:
2002年 10月
話数:
全 50 話
制作:
日本サンライズ
みんなの評価:
話題性:
32
累計平均売上:
58,589 枚/
タグ:

動画サイト

オープニングや予告の動画を探す

概要・あらすじ

コズミック・イラ (C.E.) 15年。万能の天才として世界中から注目されていた青年男性のジョージ・グレンは、自分が遺伝子工学によって誕生したデザイナーベビーだったことを告白。その生成メカニズムを全世界にネット公開したことで、遺伝子操作された新人類「コーディネイター」が爆発的に増えていった。

各国で遺伝子操作は法律上禁止されたが、自分の子には優れた能力を与えたいと願う親の欲望を抑えることは出来なかった。しかし、遺伝子操作されていない通常の人類「ナチュラル」は彼らの優れた能力に対し嫉妬・恐怖を抱き始めた。後にコーディネイター達は地球を離れ、新世代のスペースコロニー「プラント」を生活の拠点とし、政治結社「ザフト (Z.A.F.T.)」を組織した。

C.E.70年、プラントと地球側との交渉の席で起こった爆破テロを切っ掛けに、「地球連合」はプラントに宣戦布告。農業用プラント・ユニウスセブンに核ミサイ(CV: 白鳥哲)ルが撃ち込まれ、24万名以上にも及ぶ死者が出た。ザフトは核攻撃を封じるため、核分裂を抑止するニュートロンジャマー (NJ) を地球圏からプラント宙域に至る全域に敷設。しかし、核だけでなく、原子力発電も行えなくなったことによって地球上は深刻なエネルギー不足に陥り、飢餓や災害によって数億人の死者が出た。これにより双方の反感情はピークに達し、戦争は激化した。

NJの影響で通信やレーダーが使用不可能になったことで、既存の兵器は弱体化。物量で勝る連合の勝利で終わると予想されていた戦争は、ザフトが開発した人型機動兵器モビルスーツ (MS) の登場によって拮抗。11か月が経過した。

C.E.71年、工学を専攻するコーディネイターの少年キラ(CV: 保志総一朗)・ヤマト(CV: 保志総一朗)は、中立国オーブのコロニー・ヘリオポリスで平和に暮らしていた。しかし、このコロニー内では連合による5機のMSの開発と万能戦艦の建造が極秘裏に行われており、その情報を得たザフトのクルーゼ隊は独断で奪取作戦を開始する。日常は一変しコロニーは戦場へと変わり果てた。キラは逃げ惑う内にMS工場へと辿り着き、連合兵とザフト兵の激しい銃撃戦に鉢合わせしてしまう。その中には、幼少の頃の親友のアスラン(CV: 石田彰)・ザラ(CV: 石田彰)がいたのだった。

思わぬ場所でキラと再会したアスラン・ザラは、戸惑いながらもイージスを奪取。キラは居合わせた連合の士官マリュー(CV: 三石琴乃)に促されるまま、残された機体ストライクに搭乗し脱出を図る。待ち構えていたクルーゼ隊のMSと戦闘に巻き込まれるが、そのまま敵を撃破してしまう。

キラは無事脱出していた友人達と再会するが、戦闘はまだ続いていた。ストライクはキラにしか扱えないことから、マリューはコロニーからの脱出を成功させるためにも彼に出撃を要請する。キラも友人達を守るため、否応なくストライクに搭乗するのだった。

キャスト

キラ・ヤマト 保志総一朗
アスラン・ザラ 石田彰
カガリ・ユラ・アスハ 進藤尚美
ラクス・クライン 田中理恵
マリュー・ラミアス 三石琴乃
ムウ・ラ・フラガ 子安武人
ナタル・バジルール、フレイ・アルスター 桑島法子
アーノルド・ノイマン 千葉一伸
ジャッキー・トノムラ 渋谷茂
ダリダ・ローラハ・チャンドラII世 鳥海勝美
コジロー・マードック 中嶋聡彦
トール・ケーニヒ 井上隆之
サイ・アーガイル 白鳥哲
カズイ・バスカーク、ロメロ・バル 高戸靖広
ミリアリア・ハウ 豊口めぐみ
ラウ・ル・クルーゼ 関俊彦
イザーク・ジュール 関智一
ディアッカ・エルスマン、マーチン・ダコスタ 笹沼晃
ニコル・アマルフィ 摩味
ミゲル・アイマン 西川貴教
パトリック・ザラ 有本欽隆
シーゲル・クライン 秋元羊介
アンドリュー・バルトフェルド 置鮎龍太郎
ウズミ・ナラ・アスハ 大川透
ムルタ・アズラエル 檜山修之
オルガ・サブナック 涼平
シャニ・アンドラス 宮本駿一
クロト・ブエル 結城比呂
ニコル・アマルフィ 朴璐美
ラスティ・マッケンジー 私市淳

レビュー・感想

キラ(主人公)とアスランは友達。
でもアスランの友達をキラが殺した。
だからアスランもキラの友達を殺した。
『倒すしかない』
友達だけど、敵なんだ。
だから、倒すしかない。
SEEDは良作です。
Destinyは認めませんが。
ぜひ観て下さい。
最初、発売される事を知ったときは素直に喜びました!! 私はまだ買えていないのでBOXでこの値段は嬉しいし金銭的にも助かります!!
このBOXを買えばどの回もシーンも見たいときにいつでも見られると思うので文句なしっ…
と言いたいところですが多少疑問が残ってしまいます。
劇場版のお話はどこへ? BDの発売は?
まったくこれから先の事がわかりません。
劇場版の件は期待してもよろしいのでしょうか? 少しでも最新情報がほしいところです。
それともまだ言えないのでしょうか?
BDの発売もやはりあると考えていいのでしょうか?
いろいろと疑問が残りますが私はこの作品自体が大好きなのでこれからも焦りつつ陰ながら応援を続けていきたいと思います。
という訳で星4つにさせていただきました。
評価を見ているとただのテレビ版DVDの総集編となっていますが違います。
(まだ最後まで見ていないのですが)一部スペシャルエディションと混ぜている場面があります。
自分としてはスペシャルエディションで「ここ本編であったらいいのに」という場面がこのDVDには入っており、とても満足できるものになっていました。
ですが「星のはざまで」が入っていないことと、どうやらムウのヘルメット等重要なものの修正が出来ていないようなので-1で。
何故あそこにあの場面を入れたのにムウのヘルメット修正を忘れるんでしょうか…
前のレビューで画質が悪い(一枚に5話)と報告がありましたがPS3でレンタル版(一枚に4話)と記録レートを比較したら同じでしたので画質低下は考えにくいと思います
元々一話25分なら5話迄はレートを下げなくても入るはず…
PS3で見ればUPコンバートの恩恵で更に綺麗に再生できますので画質に関して不満はありません
DVD-BOXとして発売される事に関しては良いと思います。当時買えなかった方々も居るでしょうから。何よりガンダムのBOXにしてはリーズナブル。
…が、ただどうせならBD版も絶対いずれ出すのわかってるんだから、同時発売くらいしてくれても…
コアユーザーは多少高くてもBD版。ソフトユーザーにはリーズナブルなDVD版ってな感じで販売してくれれば文句無かったんだけどなぁ…
個人的にはBD版が欲しいが、まだいつ発売になるかわからないから今はDVD版を買おうか悩む…
こういう時間差販売は完全に金儲け根性丸だしになって好きじゃない…
最初、値段を見た所、50話収録で2万円を切っている事に少々ビックリし早速予約し手にした所、アニメDVDお約束の、ノンテロップ OP/ED ブックレット等の特典は一切ありませんでした。まぁ、安いのには訳があったと言う訳ですね。そう言う特典が必要ないと言う人は買いだと思います。
全話収録でこの定価ならファンには嬉しいDVD-BOXだと思います。
発売日に購入し一度全話視聴しましたが
映像等特に気になる点もありませんでした。
ただ非常に残念な点がひとつ・・・
当時単巻DVD13巻に映像特典として収録されていた
キラやアスラン達のその後を描いた新作OVA「星のはざまで」
が収録されておりませんでした。
5分という短い映像ですが収録されてなかった分
最後がかなりあっさりしていて自分的には少々物足りなかったです。
まもなく発売する「ガンダムSEED DESTINY DVD-BOX」には
FINAL PLUSも収録されているようなのにとても残念です。
棚整理のために買いましたが… 単品13巻の特典映像「星のはざまで」が収録されてないですね。てか特典映像は何も無しです。ブックレットとかが付くわけでもないし…何これ?

初月無料で大量アニメ見放題音楽聴き放題
ギフト券購入でクレジットカード不要。

おすすめ

機動戦士ガンダムSEEDが好きな人には以下の作品がおすすめです。

人気作品ピックアップ

喰霊-零-

喰霊-零-

asread.
2008年 10月 ~

化物語

化物語

シャフト
2008年 7月 ~

花咲くいろは

花咲くいろは

P.A.WORKS
2011年 4月 ~

緋弾のアリア

緋弾のアリア

J.C.STAFF
2011年 4月 ~

Angel Beats!

Angel Beats!

2010年 4月 ~

WORKING!!

WORKING!!

A-1 Pictures
2010年 4月 ~

Another

Another

P.A.WORKS
2012年 1月 ~

おすすめアニメ診断をぜひお試しください。