初月無料で大量アニメ見放題音楽聴き放題
ギフト券購入でクレジットカード不要。

  • ガンダムビルドファイターズ

    ガンダム

    とある世界の近未来。そこは現実世界とおおむね同じだが、2つの存在が大きく異なっていた。プラスチックに反応して外部から動かせる特質を有した「プラフスキー粒子」と、この粒子を使ってガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」を遠隔操作して戦わせるシミュレーションゲーム「ガンプラバトル」の...

  • 機動武闘伝Gガンダム
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 91,484 回
    • 放送: 1994年
    • 全49話

    未来世紀(FutureCentury, F.C.)60年、各国コロニー間の覇権をかけてガンダムファイト第13回大会が始まった。主人公 ドモン・カッシュもその1人として、地球をリングにして他の選手たちと闘う。

    しかし彼の真の目的は、とある事件で祖国であるネオ・ジャパンを裏切った上にアルティメットガンダム(デビルガン...

  • 機動天使エンジェリックレイヤー
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 24,871 回
    • 放送: 2001年
    • 全26話

    エンジェリックレイヤーとは、「天使」(エンジェル)と呼ばれる人形を卵状の入れ物から孵し、それを自分なりの天使に育てて戦う新感覚の格闘ゲーム。天使は、特殊な回路を利用してプレイヤー・「操縦者」(デウス)のイメージしたものを受け取り、その通りに動く。開発者は三原一郎

    鈴原みさきは中...

  • 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 24,378 回
    • 放送: 2007年
    • 全26話

    西暦2035年、「赤道の冬」とよばれる未曾有の異常気象によりクラウド(EM-cloud)と呼ばれる電磁雲で覆われ、既存のエネルギーが消失した世界。人類を救ったのは世界各地で発掘されたオーパーツ「頭像」のオーバーテクノロジーだった。そして、各国が「頭像」(OXII)を元に巨大ロボットを開発し、新たな世界秩序構築の主...

  • ダンボール戦機W

    ダンボール戦機

    2051年。イノベーター事件を経て大きく成長したバンは、アルテミス優勝者としてLBXの世界に関わっていた。ある日、世界中のLBXが突如暴走を始め、謎のテロ組織「ディテクター」が全世界に宣戦布告する。愛機オーディーンを失い、さらに仲間であるアミとカズヤを連れ去られてしまったバンは、運命的な出会いをした...

  • RIDEBACK
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 14,789 回
    • 放送: 2008年
    • 全12話

    国連の解体や東京大震災などを経て、学生達による反政府運動が再び活発になっている2020年の日本。学生運動の一拠点でもある武蔵野文芸大学に、一人の少女が入学してきた。彼女の名は尾形琳。類い稀なる舞踊の才能を持つ琳は、入学初日に人型二輪車ロボット・ライドバックと出会う。それが、世界を変革するきっかけだとは、誰一人知る...

  • バスカッシュ!
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 2,776 回
    • 放送: 2008年
    • 全26話

    舞台は惑星・アースダッシュ。バスケットボールによって世界が創造されたという創造神話が信じられているこの世界では、「ビッグフット」なる大型の人型マシンが活躍し、競技用のビッグフットを駆ってバスケを行う「ビッグフットバスケ(BFB)」なるスポーツが熱烈な人気を集めていた。

    アースダッシュにある都市ローリングタウンに住...

  • ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 2,771 回
    • 放送: 2017年
    • 全6話

    ロボマスターズ。バトルフィールドを空から見渡す偵察ロボットと、敵のロボットや拠点を撃ちあったり道を作る歩兵ロボットで構成され、競技参加者がロボットのカメラのみで視認する遮蔽物の裏でロボット操作を操作し、ロボットに取り付けられたダメージ感知板に攻撃を当てることで体力を削り合い、最終的に相手の総合体力に勝った者が勝利...

  • ROBOTICS;NOTES
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 156 回
    • 放送: 2012年
    • 全22話

    2019年。世界線変動率「1.048596」。ポケコンが普及し、拡張現実が当たり前となった近未来。太陽活動の活発化により赤いオーロラが見える種子島にある中央種子島高校、そのロボット研究部(通称:ロボ部)は廃部の危機に追い込まれていた。理由は部長の瀬乃宮 あき穂が、生徒会に対し去年...

  • ゾイド新世紀スラッシュゼロ

    ZOIDS新世紀Ø

    もはやゾイドが戦争の道具ではなくなった時代の惑星Zi。そこではゾイドバトル連盟の公正なルールのもと、ゾイド対ゾイドの戦闘競技「ゾイドバトル」が繰り広げられていた。

    バトルフィールドを回ってゾイドパーツを収集していたジャンク屋のビット・クラウドは、ふとしたことからチーム・ブリッツのゾイド・ライガーゼロと出会い、ゾイ...

  • IGPX
    IGPX tv
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 0 回
    • 放送: 2005年
    • 全26話

    西暦2048年、人々を熱狂的にさせるスポーツがここにあった。その名は「Immortal Grand Prix(インモータル・グランプリ:通称IGPX)」。3対3の対戦が基本のロボットレースで、マシン性能、パイロット、そしてチームワークの3つが秀でていなければ勝てないとされている。

    IGPX最高峰リー...

  • レッドバロン
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 0 回
    • 放送: 1994年
    • 全49話

    風来坊メタルドライバー・紅拳はチャンピオンになるために日本にやってきた。ある事件により偶然にも冴場翔子と出会い、彼女が開発したメタルファイター「レッドバロン」を操縦することになった。

    成り行きからチームを組んでメタルファイトに出場することになる拳たち。だが、レッドバロンを狙う鉄面党の魔の手が彼らに忍び寄る。レッド...

  • ゾイドフューザーズ
    • 評価:
    • 第1話再生回数: 0 回
    • 放送: 2004年
    • 全26話

    東方大陸に位置する近代都市・ブルーシティ。ゾイドバトルチーム・マッハストームに所属する少年RD(アールディー)は、父親が遺したライガーゼロを愛機に、何でも屋をしながら、Ziファイターとしてゾイドバトルへの出場を目指していた。 そんなある日、エキシビジョンマッチにおいてゾイド同士の合体によりその能力を飛躍的に向上さ...

  • 劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W
    • 評価:
    • 公開: 2012年

    日本少年サッカーの最高峰・“ホーリーロード”の優勝チーム・雷門中サッカー部(イナズマイレブン)を中心としたオールスターチーム“新生イナズマジャパン”と、往年の少年サッカー世界一チーム“イナズマレジェンドジャパン”が、大勢の観客見守る中エキジビションマッチを開催。試合の興奮がクライ...

  • デッドヒート
    • 評価:

    21世紀の日本。そこでは、小型車両ロボット「FX」(エフェックス)によるチームレースが大人気となっていた。技量によってAからDまで区別されたランクのうち、最下層のDランクチーム「ビッグウェーブ」に所属するマコトカオリサブロー...

  • プラレス3四郎
    • 評価:
    • 放送: 1983年
    • 全37話

    中堅玩具メーカーである「ナカマプラモ」は、新商品としてマイコンを組み込んだ格闘人形であるプラレスラーのキットと、プラレスラーを用いた競技・プラレスを提唱しようと、試作品のトライアルを数名の特別会員に依頼した。そのうちの一人、素形3四郎操る柔王丸は、同じくトライアルを頼まれた特別会員の笹本悟操るザ・魔人をからくも破...

  • 爆闘宣言ダイガンダー
    • 評価:
    • 放送: 2002年
    • 全39話

    「バトロボ」同士を双方のコマンダーが行動を指示し戦わせる「バトロボマッチ」。主人公の少年・曙アキラは、リューグを始めとするチームメイトのバトロボたちと絆を深め合いながら、バトロボマッチのチャンピオンに贈られる伝説の称号「タイタンクラウザー」の獲得を目指す。

  • 装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
    • 評価:

    整備工場をしながら、裏では「ザ・ダーク」の名で負け役専門のバトリングファイターをしていたアービン・レスター。彼とのバトリングで手加減をされた事に憤るペイガンはアービンに固執する。一方、アービンの資質を見抜いたイシュルーナは強引な手口でアービンを手に入れようとするが、ペイガンとのバトリングの再戦は最悪の暴走を招いて...

おすすめアニメ診断をぜひお試しください。