初月無料で大量アニメ見放題音楽聴き放題
ギフト券購入でクレジットカード不要。

  • スクライド
    • 評価:
    • 話題性:
      20
    • 放送: 2001年
    • 全26話

    21世紀初頭の近未来(本編開始より22年前)、神奈川県の一部で突如、横浜を中心に自然現象ではあり得ないほどの原因不明エネルギーを放出して大規模な隆起が発生し、半径約20kmから30km・高さ240メートル以上にも及ぶ「ロストグラウンド」と呼ばれる大地が誕生した。首都圏全域の機能が失われ、政治・経済も長期にわたる停...

  • ギャラクシーエンジェル(第1期)
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 放送: 2001年
    • 全26話

    はるか昔……突如襲った時空震(クロノクェイク)により、人類は宇宙への進出手段を喪った。

    約200年後。惑星トランスバールの衛星軌道上に現れた「白き月」は、この惑星に住む人類に「恩恵(ギフト)」を授け、再び宇宙に向かう道を与えた。以後400年にわたり、トランスバールはその版図を広げ、128の惑星を治める「トランスバ...

  • メトロポリス
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 公開: 2001年

    ケンイチ少年とその叔父、私立探偵ヒゲオヤジこと伴俊作は、人とロボットが共存する大都市メトロポリスへやって来た。生体を使った人造人間製造の疑惑で国際指名手配されている科学者ロートン博士を逮捕するためだった。

    ちょうど、高層ビル「ジグラット」の完成記念式典の真っ最中で、町の広場でレッド公による演説が華々しく行われてい...

  • 学園戦記ムリョウ
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 放送: 2001年
    • 全26話

    2070年春、東京上空に謎の巨大飛行物体が出現し、全ての都市機能を麻痺させてしまう。世間が大混乱に陥りかけた矢先、今度は謎の巨大ヒーローらしきモノが現れ、飛行物体をやっつけた。そして翌日の朝、「えー、宇宙人は、実はいました」と政府の広報官があっさりと言い放った一言をきっかけに、地球人類の歴史が大きく動き始める。...

  • ヴァンドレッド the second stage
    • 評価:
    • 話題性:
      1
    • 放送: 2001年
    • 全13話

    太陽系から遠く離れた宙域のとある銀河。そこでは、男性だけの惑星国家「タラーク」と女性だけの船団国家「メジェール」が、互いの存在を嫌悪し激しく憎み合いながら、長年に渡る星間戦争を続けていた。

    ある日、タラークは士気の高揚と次の戦闘に備えて移民船「イカヅチ」を宇宙戦艦へ改造し、「...

  • フィギュア17 つばさ&ヒカル
    • 評価:
    • 話題性:
      1
    • 放送: 2001年
    • 全13話

    北海道の牧場に住む少女・椎名つばさは、ある夜に宇宙船の墜落を目撃、その現場で宇宙人と生物兵器マギュアとの戦いに巻き込まれる。つばさを守った宇宙人の兵器は、戦いが終わった時、つばさと瓜二つの少女の姿になっていた。紆余曲折の末、自らをヒカルと名乗ったその少女と、墜落した宇宙船の主であるD・Dと同居することになったつば...

  • 星界の戦旗II
    • 評価:
    • 話題性:
      1
    • 放送: 2001年
    • 全10話

    「幻炎」作戦は成功に終わり、引き続き殲滅戦「狩人」作戦が実行された。ただ、制圧星系が多すぎて、領主が足りなくなってしまった。そのため戦いの一方、狩人艦隊司令長官ビボース提督の気まぐれで、征服した惑星ロブナスIIの領主代行および領主副代行として赴いたラフィールとジントの2人であったが、そこは統合体の犯罪者強制収容所...

  • サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER
    • 評価:
    • 話題性:
      1
    • 放送: 2001年
    • 全51話

    見覚えのない部屋で眼を覚ました少年、島村ジョー(009)。彼は赤い服と黄色いマフラーを身にまとっていた。そこへ現れたロボットが、休む間もなく攻撃を加えてくる。しかしジョーは傷一つ負わず、いとも簡単に敵を倒してしまい、自らの能力に驚愕する。そんな中で、何者かがテレパシーでジョーに語りかけてきた…。

  • スターオーシャンEX
    • 評価:
    • 話題性:
      1
    • 放送: 2001年
    • 全26話

    父親の指揮する戦艦カルナスに乗船し、惑星調査に同行していた主人公クロードは、謎の時空転送装置により、未開惑星「エクスペル」へと飛ばされてしまう。エクスペルには、巨大隕石ソーサリーグローブの飛来から異形の魔物たちが現れるようになっていた。そこで魔物に襲われていた少女・レナを助けたことから、クロードの元の世界へと戻る...

  • バビル2世(第2作)
    • 評価:
    • 話題性:
      1
    • 放送: 2001年
    • 全13話

    最新科学装備のバビルの塔(漫画版におけるバベルの塔)に住む正義の超能力者バビル2世が悪の超能力者ヨミの陰謀を粉砕するために三つのしもべとともに戦うという基本設定は同じ。これに加えてアニメ独自の事件が起きる。

    原作との最大の違いは、主人公・浩一がバビル2世となったため、幼少時から10年間育ててもらった叔父母の古見一...

  • PROJECT ARMS

    ARMS

    主人公の高槻涼は、普通の高校生として幼馴染みの赤木カツミと共に平和な日常を送っていた。しかし転校生・新宮隼人の出現によりその日常は崩れ去る。隼人の左腕には「ARMS」という兵器が移植されており、それは涼の右腕にも移植されていたのだった。ARMSを巡り謎の秘密結社「エグリゴリ」が暗躍を始める。同じく両足にARMSが...

  • 鋼鉄天使くるみ2式
    • 評価:
    • 話題性:
      0
    • 放送: 2001年
    • 全12話

    前述のタイムトラベルの要素により「現在」とされる大正元年と「未来」とされる大正100年の2つの舞台が存在し、これをもって「第一部」となる「大正編」と「第二部」となる「未来編」に大きく分かれる。

  • ジーンシャフト
    • 評価:
    • 話題性:
      0
    • 放送: 2001年
    • 全13話

    23世紀、自らの遺伝子を高度に調整し、受精時点で人生のほとんどが決定される男女比1:9の人類社会において主人公の成長を描く。極端にソフトウェアに依存した兵器「シャフト」の設定となっている。

    3DオブジェクトのCG描画はサテライトの手によるもの。

    用語の多くはイタリアサッカーから取られている。また一部の登場人物の名...

  • 破壊魔定光
    • 評価:
    • 話題性:
      0
    • 放送: 2001年
    • 全10話

    埼玉県川口市に住む不良高校生の椿定光は、先輩を助けるためヤクザの事務所に殴り込みをかけた。その際、随行体(ずいこうたい)と称する"ポンコツ"ヘルメットを拾う。随行体「ポンコツ」は、流刑体を管理するため宇宙に漂っていたデータ生命体で、地球人の頭部に装着可能なヘルメットの形態をしていた。「ポンコツ」は定光に流刑体回収...

  • コスモウォーリアー零
    • 評価:
    • 話題性:
      0
    • 放送: 2001年
    • 全13話

    零を操作して進むTPS形式のアクションゲーム。

  • i-wish you were here-あなたがここにいてほしい
    • 評価:
    • 話題性:
      0
    • 放送: 2001年
    • 全4話

    人間をモンスターに変えるウイルス「M34」とそれに対抗する組織「CURE」との戦いを描く。

おすすめアニメ診断をぜひお試しください。