表示オプション
順番 人気順 | 売上順 | 再生回数順 | 全話完走率順
年代 すべて | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 | 1996-1999 | 1991-1995 | 1980-1990

初月無料で大量アニメ見放題音楽聴き放題
ギフト券購入でクレジットカード不要。

  • 天空の城ラピュタ
    • 評価:
    • 話題性:
      31
    • 公開: 1986年

    ある夜、飛行中の飛行客船を、海賊ドーラ一家が襲撃する。政府特務機関に捕らわれ客船に乗っていた少女シータは、混乱に紛れて特務機関の指揮官であるムスカ大佐を気絶させると、彼の懐から青い石のペンダントを取り返す。窓を伝って逃げようとするが、賊に見つかり、驚いた拍子にシータは客船から転落してしまう。雲間を落ちていく中、気...

  • となりのトトロ
    • 評価:
    • 話題性:
      21
    • 公開: 1988年
  • 魔女の宅急便
    • 評価:
    • 話題性:
      21
    • 公開: 1989年

    とあるのどかな田舎町に住むキキは、魔女の血を受け継ぐ13歳の女の子。『魔女として生きることを決意した少女は、13歳の満月の夜に魔女のいない町を見つけて定住し、魔女の修行を積むべし』という古くからのしきたりに従って旅立ち、海の向こうの町コリコにたどり着く。しかし、魔女の風習の残る田舎町と異なる大きな都会であるコリコ...

  • ドラゴンボールZ

    ドラゴンボール

    鳥山明の漫画『ドラゴンボール』其之百九十五のサイヤ人編から最終話までをアニメ化。前作『ドラゴンボール』からタイトルを変更し、新番組として制作された。

    『ドラゴンボール』のアニメ化作品では最も長い、約6年10ヶ月ものロングランとなるなど、人気面で絶頂を迎えた作品である。これは東映および東映アニメーションが製作したア...

  • 機動戦士Ζガンダム
    • 評価:
    • 話題性:
      15
    • 放送: 1985年
    • 全50話

    宇宙世紀0087。一年戦争終結から7年後の世界が舞台である。

    ジオン公国軍に勝利した地球連邦軍は増長し、コロニーに対し、支配と圧力を強めていた。やがて連邦軍内部に「ジオンの残党狩り」を名目に、スペースノイドへの強権的制裁を加えるエリート部隊「ティターンズ」が創設された。急速に勢力を拡大したティターンズに反発する一...

  • 火垂るの墓
    • 評価:
    • 話題性:
      10
    • 公開: 1988年

    1945年(昭和20年)9月21日、清太は省線三ノ宮駅構内で衰弱死した。清太の所持品は錆びたドロップ缶。その中には節子の小さな骨片が入っていた。駅員がドロップ缶を見つけ、無造作に草むらへ放り投げる。地面に落ちた缶からこぼれ落ちた遺骨のまわりに蛍がひとしきり飛び交い、やがて静まる。

    太平洋戦争末期、兵庫県武庫郡御影...

  • 機動戦士ガンダムΖΖ
    • 評価:
    • 話題性:
      8
    • 放送: 1986年
    • 全47話

    宇宙世紀0088年、グリプス戦役でティターンズは壊滅した。しかし、エゥーゴも大半のパイロットが戦死し、有力な指揮官のクワトロ・バジーナ大尉は行方不明となり、エースパイロットのカミーユ・ビダンも精神崩壊を起こしてしまい、戦力不足に悩まされていた。そんな中、三つ巴の決戦から一時手を引き、高みの見物をしていたハマーン・...

  • ふしぎの海のナディア
    • 評価:
    • 話題性:
      8
    • 放送: 1990年
    • 全39話

    西暦1889年世界中の海で謎の怪獣による船舶遭難事故が相次いで起こった。

    その怪獣によって父親が行方不明になった発明好きの少年ジャンは、飛行機コンテストに参加するため、パリ万国博覧会にやってきた。セーヌ川の岸辺で叔父と共にコンテストに向けて機体を整備していた時、上の道を自転車で走り去る少女・ナディ...

  • めぞん一刻
    • 評価:
    • 話題性:
      6
    • 放送: 1986年
    • 全96話

    非常に古い木造アパート「一刻館」に新しい管理人、音無響子がやってきた。5号室に住む浪人生の五代裕作は可憐な彼女に恋をする。うら若い未亡人の管理人と年下の下宿人、ふたりの淡い恋愛模様を中心に、個性的な人々が集う一刻館の賑やかな日常を描く。

    響子は夫の惣一郎を1年前に亡くし、未だ気持ちの整理がつかないでいた。一刻館の...

  • らんま1/2

    らんま1/2

    早乙女乱馬は、幼少の頃より無差別格闘流の修行に励む高校生。ある時、修行のため中国へ渡ったが、父・早乙女玄馬と共に悲劇的伝説が伝わる泉が多く湧く修行場「呪泉郷」で稽古中に、父の玄馬は熊猫溺泉(ションマオ・ニーチュアン、パンダが溺れた泉)に、乱馬は娘溺泉(ニャン・ニーチュアン、若い娘が溺れた泉)に落ち、それぞれ水をか...

  • 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

    超時空要塞マクロス

    50万周期にわたり大宇宙で抗争を続ける巨人族の二大勢力、男のゼントラーディ軍と女のメルトランディ軍。西暦2009年、その戦火は地球にも及び、ゼントラーディ軍の奇襲をうけた地球統合軍の巨大宇宙戦艦SDF-1マクロスは、脱出時の動力不調から太陽系外周部へ飛び出すこととなる。追撃をうけながら地球への自力帰還をめざす航海...

  • タッチ
    • 評価:
    • 話題性:
      5
    • 放送: 1985年
    • 全101話

    上杉達也上杉和也は一卵性双生児。スポーツにも勉強にも真剣に取り組む弟の和也に対して、何事にもいい加減な兄の達也。そして隣に住む同い年の浅倉南。3人は小さい時から一緒に行動している、いわば幼馴染だった。そしてお互いがお互いを異性として意識し始める。物語のスタート時、3人は中学3年生である。3人は微妙な三角関係のま...

  • うる星やつら
    • 評価:
    • 話題性:
      5
    • 放送: 1981年
    • 全218話

    宇宙人である鬼族が、地球侵略を仕掛ける。鬼族は圧倒的な技術力と軍事力を保有しており、武力で容易に地球を手に入れるのでは簡単過ぎて面白くない。そこで、鬼族代表と地球代表とが一騎打ちで戦い、地球代表が敗れた場合、地球を占領すると宣言した。その一騎打ちは、鬼族の伝統に従い『鬼ごっこ』で行われ、期限内に地球代表が鬼族代表...

  • 聖闘士星矢
    • 評価:
    • 話題性:
      4
    • 放送: 1986年
    • 全114話

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士聖闘士(セイント)。その拳は空を裂き、蹴りは大地を割るという。彼らは神話の時代より女神アテナに仕え、武器を嫌うアテナのために素手で敵と戦い、天空に輝く88の星座を守護としてそれを模した聖衣(クロス)と呼ばれる防具を纏う。そして現代、6年もの厳しい修行を経てア...

  • 北斗の拳
    • 評価:
    • 話題性:
      4
    • 放送: 1984年
    • 全109話

    西暦199X年、地球は核の炎に包まれた。だが、人類は死に絶えてはいなかった。暴力がすべてを支配する世界となった核戦争後の大地で、途中で出会ったリンやバットを連れ、北斗神拳伝承者・ケンシロウが暴徒を相手に拳を振るう。北斗神拳を共に修行した兄達、それぞれの宿星を持つ南斗聖拳の伝承者達が現れ、ケンシロウと激闘を繰り広げ...

  • シティーハンター
    • 評価:
    • 話題性:
      4
    • 放送: 1987年
    • 全51話

    第15話までは原作をモチーフにした話だったが、第16話以降はオリジナル作品の量が多くなり、全51話中27話までがオリジナル作品である。原作の第15巻中盤までの内容に相当(第2話は読み切りの『シティーハンターXYZ』が原作)。

    サブタイトルに映画のタイトルのパロディーが使われているものがある(例 - 現金に手を出す...

  • 装甲騎兵ボトムズ
    • 評価:
    • 話題性:
      3
    • 放送: 1983年
    • 全52話

    高橋良輔がリアルロボット路線の『太陽の牙ダグラム』(1981年 - 1983年)に引き続き手がけるテレビアニメとして生まれた。ハードボイルドな描写とハードな世界設定とともに、ロボットを単なる兵器として扱う描写を『ダグラム』以上に徹底して追求し、1979年の『機動戦士ガンダム』に始まるサンライズのリアルロボット路線...

  • キン肉マン
    • 評価:
    • 話題性:
      3
    • 放送: 1983年
    • 全137話

    地球を征服しようと来襲してくる怪獣・宇宙人を相手に落ちこぼれのヒーローキン肉マンが立ち向かう。ミートの登場により、キン肉マンが実はキン肉星の王子であることが分かる。怪獣退治以外にも、ボクシングの試合や、テリーマンと組んでのタッグマッチなども行っている。このタッグマッチが好評を得たため、後のプロレス路線へと繋がった...

  • きまぐれオレンジ☆ロード
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 放送: 1987年
    • 全48話

    超能力一家の長男の春日恭介は、父の隆、双子の妹まなみとくるみの4人家族。恭介は超能力が使えること以外には目立たない中学生。

    超能力は春日家だけの秘密なので、超能力がバレるたびに春日家は転校を繰り返していた。くるみが100メートルを3秒で走ったために、春日一家が7度目の転校をした場面から物語は始まる。...

  • 伝説巨神イデオン
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 放送: 1980年
    • 全39話

    地球人類が外宇宙へ移民を開始して50年経過した遠い未来。地球人は2年前から移民を行っていたアンドロメダ星雲の植民星A-7・ソロ星で、異星人文明の遺跡を発掘。地球人類が外宇宙に進出して出会った6度目の異星人であることから、「第6文明人」と呼称された。

    一方その時、伝説の無限エネルギー「イデ」の探索のために、「ロゴ・...

  • あしたのジョー2
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 放送: 1980年
    • 全47話

    東京・山谷のドヤ街に、ふらりと1人の少年が現われた。矢吹丈ジョー)と名乗るその少年に一方的にたたきのめされたアル中の元ボクサー・丹下段平は、その動きから天性のボクシングセンスを見いだし、一流のボクサーに仕立て上げんと奮闘する。しかしジョーは、ドヤ街の子供たちを引き連れて乱行を繰り広げた揚げ句、自分に向けられる段...

  • 聖戦士ダンバイン
    • 評価:
    • 話題性:
      2
    • 放送: 1983年
    • 全49話

    バイストン・ウェルは、輪廻する魂の休息と修錬の場。海と陸の間に存在し、生体エネルギー「オーラ力(ちから)」によって支えられている。コモンと呼ばれる種族は中世ヨーロッパ的な封建制国家群を形成し、妖精の姿をしたミ・フェラリオ、その上位種族であるエ・フェラリオ、蛮族ガロウ・ランなどがそれぞれの勢力圏で互いに影響し合いな...

おすすめアニメ診断をぜひお試しください。